2019/08/02.グリーストラップの巻。
突然ですが
グリーストラップ ってご存知ですか?
普通の人は知らないと思いますが?←謎の上から目線
私もよくわかりません。私はただの事務員なので。てへ。
今回ブログを任されるにあたり、ブログ読み返してましたら
グリーストラップなる言葉が出てきたわけです。
興味が引かれたので調べてみました。
なので少しばかりかじったばかりの言葉を披露するに至ったのです。
あ。以前の記事も読んでもらえるとうれしいです。私が書いたものではないですが。
たぶんそちらの方がわかりやすいかと。(写真付なので~)
私は事務員で書類作成などのお手伝いなど雑務しかしませんので
これが一体何の写真なのかとか
よく分かってません。すいません。これから勉強させていただきますー。。。
ということでとりあえず グリーストラップです。
グリース=油
トラップ=罠
まんまですねぇ。
飲食店などの業務用厨房に設置が義務付けられているものです。
厨房排水に混ざっている油・残飯・食べ物屑を
排水管を詰まらせたりしないように、下水に直接流れていかんようにするトラップです。
三槽になってまして、一つ目はごみ屑なんかを堰き止めるメッシュのカゴ
二つ目で、水と油を分離させて三そう目で汚れの少ない水を下水に流します。
あくまで一時保管用のトラップなので、もちろん掃除!必要!です!
月一です。
たまにないですか?お店で。「ん?くさい~?」ってこと。
私自称めっちゃ鼻いいのでめっちゃ気になります。
掃除をせずにほっておくとどうなるか・・・・
悪臭の発生はもちろん!排水管が詰まって逆流!ゴキブリ・ハエの害虫発生!
そしてコレ一番よくない 環境汚染!です!←下水に流れて行ってしまいますので。
わが社では環境に配慮した仕事をするべく頑張っているので
環境汚染が一番気になります!名前見て頂ければ一目瞭然かと。
勉強になりますね~。ね。ね?
今度機会があれば、キャットウォークについても熱く語りたいです(めっちゃ話変わりますね)
株式会社ユニオン環境
〒590-0505
大阪府泉南市信達大苗代1045
電話番号:072-480-6856
営業時間:月-土 8:00~17:45
定休日 :日祝祭日
H P :http://unionzone.jp/
ブログ :http://unionzone.jp/news/
Facebook:https://www.facebook.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E7%92%B0%E5%A2%83-244304122406163/
